忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ここは一般ピーポー(歩行者)のたっくんによる戯言をとどめて置くだけのblogなのですよ…
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近はちょっと忙しいのでちょびちょび行進(更新)中
ブログ内検索
オリコン ランキング
こんなの見つけました(゜▽゜)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやね,面白いというよりあきれるというか….
内容にちょっと触れちゃうので隠すために続きに書いちゃいますが….

詳細は ---続きを読む--- で
PR
 さて今回もcygwinについて書いて行こうかと思います.
 今回はインストール編ですが,「cygwin インストール」くらいで検索するといいサイトがいっぱいありました.だから書くことが無い.やったー.(=´∇`=)

 これで終わってもよかったのですが,それらをよく見るとフルインストールやC言語を使えるだけの必要最小限のインストール方法とか,カスタムインストールについては触れていません(まぁ,これらのサイトを見ながらインストールする人達向けと考えれば,当然といえば当然のような気がしますが…).
正直多すぎるからパッケージ内容とか書きたくないわけで….面倒くさがりの私にとっては不可能と言える内容なのでインストール編は勘弁してください(ノ∇`)

結局終わってるじゃねぇかというツッコミは無しの方向で….
内容だけを見たい方はここは飛ばして ---続きを読む--- からご覧ください.

実際パソコンがかなり普及してきて一家に一台というのが結構当たり前に言われてきているように思いますが,パソコンを持っていてもインターネット,ゲームや簡易アプリ(デジカメとかね)しか使わないと言う人が多いと思います.
これはもったいない気がします.なぜなら,最近では携帯でもインターネットくらい結構できますし,PCゲームに関しては難しいところですが(PCまったく使わなくてもやる方法はあると思うけど),デジカメのデータ印刷もプリンタでできるようになってますし….そういえばゲーム機でネットできるしね…(たしか夢魔法あたりから).そういうことで,「PC持ってても使いこなせてないよー」という人が大半だと思います.

かくゆう私もそれほど使いこなしてるわけではないです.多少プログラミングの知識があるので簡単なゲーム等を作ることはできるのですが….
まぁなんとなく「PCは遊ぶためだけに使ってるのじゃないよー」みたいな雰囲気を出してみたり,「実際に使いこなしてみたい」という人への第一歩になればなぁと思って書いてみます.

詳細は ---続きを読む--- で.
今日は普通に日記を書こうと思います.
パソコン・インターネットのカテゴリーなのに
関連記事が少ないけど…まぁ気にしない.

日記を書くといっても内容が東野圭吾さんの悪意を読んだ感想なので,カテゴリーは感想・思想・論理に入れておきます.

詳しくは ---続きを読む--- で
今日はおすすめWebブラウザを紹介(というより挙げるだけ)しようと思う.
ただしMacOSは詳しくないし,ネット関係について素人~初心者くらい
なので,本当に紹介するという立場よりは「こんなブラウザがあるんだね」
くらいの立場で書いていきます.

詳細は ---続きを読む--- で
≪  12  13  14  15  16  17  18  ≫
言語変換
若干言語変換が可能です.
ちょっとしたお楽しみ要素と受け取ってください.
プロフィール
HN:
たっくん
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ゲーム・読書
自己紹介:
ニックネームは中学の同級の子が「謎の人物」田村と間違えて呼んできたことから
結構気に入ってたりするのですがっw
最新CM
リンク
忍者ブログ [PR]